ページ

2025年8月17日日曜日

農家の直売所で購入したブドウに付着したマイクロカプセル

 農家のブドウ直売所で購入したブドウ表面をPCマイクロスコープで撮影してみました。

 畑の真ん中にあるブドウ園で、家族経営の為安くて美味しいブドウを購入出来るので毎年購入している場所です。


<PCマイクロスコープで直接ブドウの粒表面を撮影している所>

<洗わない状態のブドウの粒を直接撮影>

一部しかピントが合いませんが、破損したマイクロカプセルが沢山見えました。













<洗わない状態のブドウの粒にSEM用両面テープを押し付けて表面の微物を採取>

(上記のブドウを使用)

 背景が黒いので、破裂したマイクロカプセルから出たごく小さなPM2.5サイズの子カプセルが気持悪い位良く見えます。













観察中に破裂し形状が変わってしまったマイクロカプセル


<いつも通り洗った状態のブドウの粒を直接撮影>

(別の粒を使用)

丸ごとのマイクロカプセルは見られなかったが、一部カプセルの破片が見られた。

これからはいつもよりもっと良く洗って食べることにします。













 以前イチゴ狩りのイチゴやスーパーで購入したイチゴを観察して沢山のマイクロカプセルが付着していて驚きましたが、ブドウもお前もかという感じです。

 洗わないで皮ごと食べるブドウ狩りには行く気にならなくなりました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

宜しかったらコメントを下さい。多忙(登山、花の写真整理)や体調不良で返事が遅くなるかも知れませんがよろしくお願いします。
なお、コメントはスパムやウィルスに誘導するのを防止する為に管理者が承認するまで公開されませんのでご注意下さい。