あまり人通りが多くない裏筑波のハイキングコースでリュックに測定器をぶら下げてPM2.5等の微粒子とTVOC(揮発性有機化合物の合計値)を測定してみました。
測定器:AtmotubePRO (微粒子測定はレーザー散乱方式) NotAnotherOne.Inc→詳細リンク
微粒子収集方法:測定器上面に電子顕微鏡用の両面テープ(5mm幅X約30mm長)を貼り、登山開始時に保護紙を剥がし微粒子等を付着させる。登山終了時にガラス管に入れて汚染を防いで持ち帰り顕微鏡で付着した微粒子を撮影する。
サンプル収集時刻:8:46~15:30(6時間44分)
顕微鏡:SKM-S31B-PC 斉藤光学株式会社製 (NPO VOC研究会からの借用品)
<AtmotubePROによる測定データ>微粒子測定はレーザー散乱方式
微粒子は自宅外気の清浄時と同等かそれ以下で山でのすがすがしい体感と一致している。TVOCも同様で低いが、3ヶ所に以下のピークが有った。
最初のピークは平坦な植林地で、当日の北風で住宅地から吹き上げられてきた物か、ハイカーやトレイルランニングの人が落とした物かは不明です。
二つ目のピークは広い駐車場の辺りです。サイクリストが近くで休憩中で強い柔軟剤臭を感じて臭いのしない所を探して休憩した所です。
三つ目のピークは一面枯れ野原になっている異常な場所で、除草剤がまかれたと思われ、長い間雑草も生えてきていない所です。臭いは感じませんが、何らかのガスが出ています。
<SEM用両面テープで収集した微粒子を顕微鏡撮影>
ほとんどが以下の様なマイクロカプセルやその破片、大きなカプセルから放出された小さなカプセルでした。中には極小カプセルが付着した繊維くずや蜘蛛の巣の糸と思われるのも有りました。20200929135430 1000倍 もやもやしたU字型の塊から極小の粒が飛び出している |
20200929140428 1000倍 二つにちぎれたマイクロカプセルだろうか? 左上には更に小さなマイクロカプセルが見える |
20200929140848 1000倍 マイクロカプセルから吐き出された中身がばらばらになっているところ |
20200929142625 1000倍 まだ外形がはっきりしているマイクロカプセル |
20200929155725 1000倍 千切れて飛んで来た繊維くずに付着している極小カプセル 拡大して見ると粒が3個くっついているのが見える(中央部下側) |
20200929111552 1000倍 これは蜘蛛の糸と思われる 太さ数㎛で小さなマイクロカプセルと同じ位 (蜘蛛の巣を払いながら歩いた所も有る) |
0 件のコメント:
コメントを投稿
宜しかったらコメントを下さい。多忙(登山、花の写真整理)や体調不良で返事が遅くなるかも知れませんがよろしくお願いします。
なお、コメントはスパムやウィルスに誘導するのを防止する為に管理者が承認するまで公開されませんのでご注意下さい。