2014年6月30日月曜日

9時半頃から部屋に柔軟剤のきつい香りが充満して、喉が痒くなり咳が出ています

 今日は南側の窓を閉め切っていますが、9時半頃から柔軟剤のきつい香りが部屋の中に充満し、喉が痒くなり咳き込んでいます。

 外に出てみると、南風が吹いており我が家の辺りが一番香りがきつい。南隣の家のその先まで行くと香りはしなくなるが、隣の家は香りのする柔軟剤は使っていない。再び戻ると、途中では東風が吹いており、どうもそちらから香りは来ているようだ。

 香りは吹き溜まりに溜まり、濃くなる性質が有るみたいだ。我が家は柔軟剤の濃縮ガスに包まれている様で、逃げ出すしかないのでしょうか?

2014年6月27日金曜日

玄関から車庫にかけて柔軟剤の臭いが充満

 車で買い物に行こうと玄関のドアを開けた途端、柔軟剤の強烈な臭いが・・・
 吸ってしまうと気分が悪くなるので、車まで息を停めて車に乗りました。

 買い物に行ったホームセンターの洗剤売り場では、今はやりの強烈な臭いのする柔軟剤が前面に出ていて、ここでも臭いがします。ここも息を止めて通過します。

 買い物を終えて自宅に戻り、車から降りた途端に柔軟剤の臭いがまだします。息を止めて行くと、玄関のドアの周りでもかなり臭います。幸い家の中は臭わなかったので、臭いを確認しながら窓を開けました。
 南側と東側は臭いが入ってくるので、暑いけど窓が開けられません。