今回はご主人はそのまま自宅で暮らし、奥さんと娘さんが少し離れた所に避難されているケースの測定結果です。
少し古くなりましたが、今年3月に測定器をNPOから借用したいというので、SPM Flexの使い方を説明に伺った時のことです。避難先の室内で、当初イソシアネート(この時はHDIとして測定)は検出されずゼロでした。
ところが、近くでご主人が動くと途端に検出され、下のグラフの様にピークで1.1ppbとなり、13:32から13:38の6分間に渡って検出されました。その時、モニターしていたPM2.5とPM10もわずかに上昇していますが、これは測定器を窓際に置いて、SPM Flexと離れた位置に置いていた影響で十分検出できなかったと思われます。
ご主人の衣類に付着したマイクロカプセルが崩壊してイソシアネートを出したものと思われます。
<使用測定器>
①有毒ガス検知器 SPM Flex
エアクオリティモニター(1号機)
<SPM Flexとエアクオリティモニター測定結果のグラフ>
SPM FlexとエアクオリティモニターからのダウンロードデータをExcelで処理
<マイクロカプセルの顕微鏡写真>特徴的な物のみ掲載
避難場所と避難者自宅およびその周辺で収集されたマイクロカプセル
光学1,000倍Xデジタルズーム3倍=3,000倍で、画面の左右いっぱいで100μです
まだ形がはっきりしているが周りに子カプセルを放出 |
劣化して親カプセルの形が崩れ、子カプセルが大量に出ている |
気持ちが悪い位大量に子カプセルを放出している |
親カプセル寿命が来てばらばらに解体が始まったカプセル |
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
返信削除私は2004年から毎日、自宅の庭にワセリンを塗ったスライドガラスを置き、顕微鏡で見て花粉を計測しています。マイクロカプセルがそのスライドにも乗っていると思うのですが、見分けがつきません。花粉などは染色されるのでわかるのですが。スライド上のマイクロカプセルを見つける方法がありませんか? 2004年からのスライドはすべて保存してあります。
返信削除コメント有難うございます。
返信削除私は主に片面に真っ黒な紙(アート紙)を貼った両面テープで捕集していますが、スライドガラスでも何度か捕集して見えています。顕微鏡はPCマイクロスコープ(USB顕微鏡やデジタル顕微鏡とも言う)を使用し、反射光で観察しています。
スライドガラスでは、良く石鹸で洗って乾かないうちにキッチンペーパーで水を完全に拭き取ります(水の乾燥跡を残さない)。このガラスに何も塗らないで外に水平に置きます。1時間も置けば十分ですが、一晩置くと沢山くっつきます。
観測する時は、ガラスの裏面に真っ黒な紙(アート紙)を敷いて、ピントをガラスの表面に合わせ、照明とカメラの感度を暗くなる直前に調整して、見つかったら撮影に最適な明るさにして撮影を続行します。倍率は400倍でも見つかりますが、形状詳細や子カプセルを見るのには1,000倍で撮影し、さらにデジタルズームで3倍しています。
学習用の透過光を見る500倍の光学顕微鏡で見てみましたが、これでは見つかりませんでした。
過去のサンプルは貴重ですので、ワセリンとカプセルの屈折率が近いと反射光でも見えないかも知れませんが、下に黑い紙を敷いて、ワセリンの表面にピントを合わせ、明るさを見えるぎりぎりまで照明を絞れば見える可能性が有ります。ぜひお試しください。
結果を教えて下さい。なお、時間の経過でカプセルは破裂していきますが、プラスチックの残骸が残っていて見えると思います。
ありがとうございます。試してみます。
削除はじめまして。ウェブサイト拝見しました。現在、隣人の洗濯による香りによって、胸のむかつきと、気持ちが悪くなる症状が出るようになってしまいました。香害についてのチラシを作って、隣人に話をしに行こうと考えておりますが、そのチラシに、マイクロカプセルの写真を載せたいと思っております。そこで、もしよろしければ、こちらに掲載されているマイクロカプセルの写真を載せたいと考えているのですが、使用許可をいただけないでしょうか?突然ではありますが、ご検討宜しくお願い致します。
返信削除どうぞご利用ください。まだこれからの検討課題ですが、洗濯を繰り返すとマイクロカプセルが蓄積して、劣化である時大量に破裂する様です。この時、カプセル材の分解で危険な量の有毒ガスが発生する様です。近所の香りの強い柔軟剤使用の家の外でも、全く臭わない日と、よくこんなひどい臭いの中に住めるものだ(中の人は嗅覚疲労で感じていないのかも)という時が有ります。
削除また、最近大手メーカー2社は、嗅覚抑制剤(香りの感覚を麻痺させてに悪臭を感じなくする)特許を沢山出しています。TVで盛んに消臭をPRしていますが、臭いを消すのではなく感じなくしているだけかも知れません。
有難うございます。大変貴重な写真で、これを見ればマイクロプラスチックが実際に肺にたまっていく様子が想像できると思います。TBSの「プラスチックの微粒子「年間3万個超」が体内に!」
削除https://www.youtube.com/watch?v=rW8VqwsSvtM
の映像の中で、マイクロプラスチックが肺に入ると長期間留まってしまうと説明されています。常時洗濯で飛散させている家の人の肺の中はどうなっているのか、想像するだけで恐ろしいです。
嗅覚疲労、ちょうど昨日、私も感じたところです。胸のむかつきがあるにも関わらず、あまり臭いを感じなかったので。ただ、これは微量なものに、過剰に反応した、という可能性もありますが。
嗅覚抑制剤ですか。。。あきれますね。
臭いの発生源を改善するのではなく、人間の鼻を麻痺させるとは。。
そもそも衣類の臭いなんて精々梅雨の時期にあるかないか程度で、そんな臭くなるものではないはず。むしろ人工香料のほうが1億倍臭いですね。
マイクロカプセルの原料、ポリウレタンに含まれるイソシアネートについて調べてあるサイトがありました。
http://www.kokusyo.jp/%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%95%8F%E9%A1%8C/13243/
アメリカでは危険性が周知されているようです。EUは言わずもがなでしょう。
日本の後進国ぶりにはあきれます。
情報有難うございます。
削除マイクロカプセルはほとんど透明で数10㎛~1㎛以下の物が多く、顕微鏡でも見つけるのが難しいです。透明な泡の様な物なので、照明の当て方やバックの状態で見え方が変わります。上の画像は市販の両面テープの裏に真っ黒なケント紙を貼って撮影した物です。
富士山五合目辺りでもPM2.5を測定しましたが、人の多い所でマイクロカプセルが多くなっています。また、電車の中でも換気の悪い地下区間で異常に高くなっています。人から発生しています。
肉眼でも或る条件でキラキラ光るごく小さな点として見えます。車のフロントガラスに直射日光が当たって、先の視界が暗い時など見辛い位にキラキラ光って見えます。地面でも太陽に向かってある特定の角度の狭い範囲でレーザー光の様に非常に狭い範囲で太陽光を反射しキラキラ光って見えます。
柔軟剤、消臭剤のどの製品からイソシアネートが出るか実験した事が有りますが、まとめて実験したのが原因で、隔離が不十分で確定できないので公開していません。出るのに条件があるみたいで、ある時測定器の警報が鳴り響き、誤動作かと思って無視したら、その晩から激しい咳で1週間声が全く出なくなりなりました。数か月後に撮ったCT画像で肺の一部がコロナの様に白くなっていました。今もその部分は治っていません。後から症状が出る場合も有るので要注意です。
目に見えない物の撮影は難しいでしょうね。
返信削除しかし、こうして公開してくださっているおかげで、
目に見えるものとして、問題の重要性が理解されると
思います。
今は自然界のどこであっても、マイクロプラスチックは
見つかっていると言われています。
香料のマイクロカプセルだけでなく、
ナイロン、ポリエステルなどの合成繊維の繊維くずも
マイクロプラスチック。
衣類の他、キャンプ用のテント、靴の合成ゴム、
ありとあらゆるものからマイクロプラスチックが発生します。
仰るとおり、人の行くところは全て、そして人の行かないところも
大気、海流によって運ばれてしまっています。
マイクロカプセルは空気中できらきら光るのですね。
きらきら光る、で思い出したのですが、
以前、ロケットストーブを作るワークショップに参加した際、
断熱材として使われるパーライトを投入する時に、
大気中できらきらしていてこれはまずいのでは、と思い
後に調べたところ、アスベスト(石綿)と関連する事がわかりました。
そして今回アスベストで思い出したのが、アスベストは
自然の鉱物ですが、とても小さくて肺の奥まで入り込み
じん肺、悪性中皮腫、になる事。
肺の奥まで入り込むという点で、
マイクロプラスチックと共通しています。
また、じん肺を更に調べてみると、
様々な種類のじん肺がある事がわかりました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%B5%E8%82%BA
原因物質としてアスベストの様な無機粉塵だけでなく、
有機粉塵もあります。
合成樹脂肺というのも。
更に調べると、2016年に問題があったのが
厚生労働省から報告されています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000163568.html
https://www.mhlw.go.jp/content/11402000/000502982.pdf
架橋型アクリル酸系水溶性高分子化合物については
詳しくはわかりませんが、アクリルは合成樹脂で、
報告書の中でも、粉塵が白い粉であることからおそらく
マイクロプラスチックではないかと思います。
もしそうであった場合、香料を包むマイクロカプセルについても
同様に肺疾患になる恐れがある事は容易に想像がつきます。
また、過敏性肺臓炎という症状も別にあるようです。
https://medicommi.jp/96290
この医師の説明によると、過敏性肺臓炎の原因の1つに、
ポリウレタン原料のイソシアネートの吸入を挙げています。
香料を包むマイクロカプセルの原料にウレタン樹脂を
使っている以上、イソシアネートの吸引は間違いないはず。
CTで肺が白くなっていたというのは炎症を起こしている
可能性があるかもしれません。
製造業者、隣人の使用者に損害賠償請求は
できないのでしょうか?
だいぶ前にこの分野の弁護士の人と話したことが有りますが、裁判で勝てたのは1件だけだと言っていました。私が調べた所では、工場や研究所等から発生する毒物は厳しく規制されていますが、家庭用品から発生する毒物は法律から除外されています。裁判は法律に基づいて判断されるので、規制する法律を作ってもらうのが先決かも知れません。
削除私が借りているイソシアネート(イソシアネート基に反応する)測定器では、米国の職業病予防規制値を越えて我が家の外気や電車の中等でアラームが鳴る時があります。つまり、我が家の外気や電車の中では、イソシアネートを扱う工場の中より汚染がひどい場合があることになります。我が家の外気でイソシアネートが何であるか1週間に渡って高速液体クロマトグラフで分析して貰った所、イソシアン酸HN=C=Oが桁違いに多いことが分かりましたが、それ以外の分析不可能な成分も多いことが分かっています。
イソシアネートは体内で酸化ストレスとなり、腎がんを引き起こすという論文も出ています。私は4年前に腎細胞がんとなり、左の腎臓を摘出しました。主治医に相談した所では、イソシアネートとの関連を証明するには大規模な疫学調査をする必要があるそうで、直ぐには実現できそうも有りません。動物実験では発がん性が証明されています。