2017年12月4日月曜日

冬の自宅外気測定:臭いは弱くなったがまだ油断大敵

 冷え込む日が多くなり近所からの柔軟剤の臭いも弱くなってきました。
 ここ数日目の調子も良くなり、複視もほとんど感じずスーパームーンがくっきり見えて世の中が明るくなった感じです。

 金曜日に車庫の石鹸臭が強かったので、臭いが強くなる土日にイソシアネートとTVOCを測ってみることにしました。測定器は工場等で使われている有毒ガス検知器 SPM Flexと個人用の空気質モニターのAtmotubeを使用します。

①12月2日(土)の測定結果




















 イソシアネートはデジタル表示される0.4ppbに達する事は無かった。
 しかし、下の画像の様にテープはイソシアネート基に反応しており、この日は外で作業していたので咳が出たり鼻水がでたりした。






②12月3日(日)の測定結果




















 この日もイソシアネートはデジタル表示される0.4ppbに達する事は無かった。
 しかし、下の画像の様にやはりテープはイソシアンート基に反応していた。
 ずっと部屋の中に居たのでこの濃度ではごくわずかに部屋の中に侵入する物で症状は出なかった。








③冬場の測定の難しさ
 外気温が下がって部屋の中が暖房されていると、外から部屋に測定器を持ち込んだ時に光学センサーが結露の影響をもろに受ける様で、テープが全く反応していないのに数ppbの値を示す事を何度も経験しました。

<測定が済んで外から室内に持ち込んだ時>テープは全く反応していない



<次の朝一番>テープは全く反応していない
*前日にゼロになって直ぐに吸気を切ってしまったのがまずかったのか?
 まだ前日の影響が残っていた。


 実際にテープが反応していてこの様な値が出ているか、見極めが大切です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

宜しかったらコメントを下さい。多忙(登山、花の写真整理)や体調不良で返事が遅くなるかも知れませんがよろしくお願いします。
なお、コメントはスパムやウィルスに誘導するのを防止する為に管理者が承認するまで公開されませんのでご注意下さい。