2019年1月29日火曜日

接触感染する香害:外出すると柔軟剤臭くなるズボン

 柔軟剤臭がすると咳・頭痛や目の痛みになるので普段なるべく外出しないようにしています。しかし、どうしても外出しなければならいのが病院です。

 以前、電車に乗って東京の病院へ行ったときは全身強い柔軟剤臭がして下着まで臭くなりました。特にズボンがひどい臭いでした。先日も妻が近くにお茶しに行って帰ってくると柔軟剤臭がひどい状態でした。本人も臭いを感じてやはり特にズボンが臭いと言っていました。

 椅子に落ちている柔軟剤の香りのカプセルを貰ってきているのが一番臭う様です。今日は妻を病院まで送って、帰りは院外薬局まで迎えに行くと、強烈な柔軟剤臭で私は薬局の中に入れません。駐車場の車の中で待っていることにしました。妻が車に戻ってくると、柔軟剤臭がして、喉がかゆくなって咳が出そうになり、そのうち頭痛もしてきました。自宅で妻を降ろして車庫に車を入れると、妻の座布団に臭いが付いてしまっていました。

 そこで、妻の柔軟剤臭くなってしまったズボンの椅子に接する部分をを顕微鏡で見てみることにしました。
以下その画像です。倍率は全て光学1,000倍です。

<カプセルが元の形のままにくっついている>
複合カプセルで、カプセルの中にまた小さなカプセルが見えます>
光学1,000倍 外径44μ 中の子カプセルは4μ
右下にもカプセルらしき物が見える























光学1,000倍 長径29μ 中の子カプセルは1μやそれ以下























<割れたカプセルの形が残っている>
くす玉の様に半分にきれいに割れたカプセルで、中に小さなカプセルが見えます>
光学1,000倍 直径49μ 子カプセルは4~1μ位























光学1,000倍 直径34μ 中の粒(子カプセル)は7~2μ位























<カプセルの中身が飛び散ってくっついている>
光学1,000倍 カプセルが破裂して飛んだ中身と思われる
小さな粒(子カプセル)は1~2μ






















光学1,000倍 カプセルが破裂して飛んだ中身と思われる
中央部が折れ曲がっているのでかなりの速度で衝突したか
小さな粒(子カプセル)は1~2μ
ピントは合っていないが右下にもカプセルの中身と思われる物が見える



























<子供のカプセルがくっついている>
光学1,000倍 直径3~5μ
























 外出して家に戻った時は、家の中にまたこれらのカプセルをまき散らさない為にも、すぐに着替える事が大切です。このズボンで家の椅子に座ると、椅子にもまたくっつきます。そして、別の測定ですが、臭う衣類を温めたり擦ったりすると猛毒のアレルギー物質であるイソシアネートが出ました。

2019.01.30追記
 近くの医院へ肺炎球菌の予防注射を受けに行ってきました。帰ってくるとズボンが柔軟剤臭くなっています。しかし上着のトレーナーは鼻を近づけても臭いを感じません。医院の中では全部背もたれの無い椅子ばかりでしたので、今回は接触でカプセルがくっついたと思われます。

 今日20時頃は窓が開いているトイレに入るといやな薬の様な臭いがしました。そして21時頃は玄関ドアを開くと強い石鹸臭がして、頭痛がしてきます。
 ちょうど測定中のPM2.5測定器は56㎍/㎥を表示しています。
 もう1台の粒子の大きさが細かく分かる測定器は以下の値を表示しています。
 PM10  29㎍/㎥
 PM2.5   24
 PM1.0     14

 上の写真のマイクロカプセルの様に思われます。
 次回は、このような状況の時に外気から微粒子を捕集して顕微鏡で見てみたいと思います。

2019年1月14日月曜日

臭わない香害:大量の微粒子(マイクロカプセル?)が異常発生

 3台の測定器を駆使して室内と室外のPM2.5、PM10、PM1.0をモニターしています。我が家では顕微鏡で観察すると、これらはほとんどマイクロカプセルやその中身、破裂したかけらでした。

 毎日ではありませんが、何らかの条件でマイクロカプセルと思われる微粒子が異常発生する事が室外で観測されました。しかし、その時は全く臭いを感じません。

 一方、同じ日に室外に干した洗濯物が曇っていて乾かないので浴室乾燥にかけたら、畳む時に異常な値のPM10とPM2.5が発生しました(PM1.0は測定器が対応していないので不明)。この時臭いは感じませんでした。洗濯物取り出し後の浴室をのぞくと柔軟剤の臭いが少ししました。我が家では長いこと石鹸洗剤しか使用していないので、洗濯物を干している間に飛来した柔軟剤の香料カプセルが付着したものと思われます。

 PM2.5とかPM1.0は肺胞まで入り込み、更に血液にまで入り込むそうです。血液に入ったものは脳関門を突破しないと脳にまで入りませんが、マイクロカプセルが突破できるかは難しすぎて調べても分かりませんでした。

 室内で発生したのは条件が分かっており、外で異常発生している時に洗濯物を干していて、曇って乾かなかったので夕方浴室乾燥した後に洗濯物を畳んでいる時です。

 ちなみに、数十㎍/㎥は野焼きの煙の中に入ったがそんなに煙くないレベル、百㎍/㎥を越えた値は煙いレベルです。しかし、ここの測定では臭いは全く感じませんせした。

<使用測定器>
室外測定は2台
平常時の写真 2019.01.10 07:12
左側:Dienmern 空気汚染測定器
右側:NOKLEAD  Hometown PM2.5測定器
平常時























ピークが出た頃の写真 2019.01.10 20:34
ピークの頃

























室内測定
測定器本体とスマホ画面         VOCデータは使用不可・・・初期調整中)














 蓄積したデータをメールでCSVファイルとして受け取り、エクセルで処理した。



*室内の測定器は洗濯物から約3m離れている。隣の部屋(ふすま開放)で洗濯物から約3m離れた位置に空気清浄機(HEPAと活性炭フィルター)がオート作動中で、この時はうなり声を上げて作動していた。





















<測定結果3台の結果グラフ>



















<ピークの部分の測定値>
ラトックシステム(株)Bluetoothエアクオリティモニター
室内 PM10 ピーク 18:32 178㎍/㎥
       PM2.5ピーク 18:32 147㎍/㎥

Dienmern 空気汚染測定器
室外 PM10ピーク 18:43 52㎍/㎥
   PM2.5ピーク  18:43 40㎍/㎥(18:07も同じ値)
   PM1.0ピーク  18:43 25㎍/㎥

NOKLEAD  Hometown PM2.5測定器
室外 PM2.5ピーク 20:36 86㎍/㎥(18:43は73㎍/㎥)


2019年1月9日水曜日

PM2.5とPM10,PM1.0測定練習

 我が家の外気で大量のマイクロカプセル(柔軟剤や洗剤の香りのカプセルと思われる)が顕微鏡観察で見られたので、これを数値的に測ってみられないかと微粒子の測定器で測ってみる事にしました。

 測定器は何れも家庭用の物なので公的には使用できませんが、目安にはなると思います。

  現在は測定器の使い方にやっと慣れてきた所で断片的な測定ですが、一日おき位に異常な高い値が出るのが分かりました。何か有りそうです。

<使用測定器>
①Dienmern 空気汚染測定器


PM10,PM2.5,PM1.0が測定できる(フィルター分離方式)
記録機能は無し







②NOKLEAD  Hometown PM2.5測定器



PM2.5が測定できる
記録機能は無し









③ラトックシステム(株)Bluetoothエアクオリティモニター
(導入したばかりでまだデータ無し)

PM10,PM2.5が測定できる(スマホが必要)
シャープのセンサーを使用
データを記憶しスマホからメールで送信も出来る。







<測定結果>ピークの出た時刻と測定値のみ記載 
・12/29は締め切った室内で測定、その他の日は玄関前の室外で測定
・風向と風速は一番近い気象庁のつくば(館野)を使用
・PM10,PM2.5,PM1.0の単位はμg/m3、HCHOとTVOCの単位はmg/m3

ピークの出た日時
2018.12.27 17:40 西の風 1.4m/s(平均)
Dienmern                                              NOKLEAD
PM10    PM2.5   PM1.0   HCHO  TVOC    PM2.5
   9          7          4       0.066   0.457     21

2018.12.28 異常無し

2018.12.29 18:26 北西の風 3.7m/s(平均)・・・1F室内、和室で測定
Dienmern                                              NOKLEAD
PM10    PM2.5   PM1.0   HCHO  TVOC    PM2.5
  39         31        17                               36

 18:26に異常な値が出た時の写真
 和室の床の間で測定

 台所で妻が調理中(換気扇使用)咳をしていた。

 この日は朝から台所で咳と頭痛で、室内でもずっとマスクをしていた。13:12に室内HCHO=0.287, TVOC=1.441と高かった。
12:45頃には昼食後マスクをしていなかったら咳、頭痛で手指先が冷たくなる症状が出ていた。





2018.12.30 異常なし

2018.12.31 9:37 北西の風 3.4m/s(平均)
Dienmern                                              NOKLEAD
PM10    PM2.5   PM1.0   HCHO  TVOC    PM2.5
   7           6           3     0.021    0.143     20

2019.01.03 外出でデータ無し

2019.01.04 05:52 東北東の風 1.0m/s(平均)
Dienmern                                              NOKLEAD
PM10    PM2.5   PM1.0   HCHO  TVOC    PM2.5
   8            6          3          0        0        17

2019.01.04 19:02 北の風 0.5m/s(平均)
Dienmern                                              NOKLEAD
PM10    PM2.5   PM1.0   HCHO  TVOC    PM2.5
   5           4          2          55       -           17

2019.01.05 異常なし

2019.01.06 19:13 南の風 1.3m/s(平均)
Dienmern                                              NOKLEAD
PM10    PM2.5   PM1.0   HCHO  TVOC    PM2.5
   11         9          5        0.074   0.516     24

2019.01.07 07:44 西北西の風 2.1m/s(平均)
Dienmern                                              NOKLEAD
PM10    PM2.5   PM1.0   HCHO  TVOC    PM2.5
   3           4         1        0.188   0.992     16

2019.01.08 14:25 南の風 1.7m/s(平均)
Dienmern                                              NOKLEAD
PM10    PM2.5   PM1.0   HCHO  TVOC    PM2.5
   10          8           4     0.060    0.414       21

2019.01.08 21:11 北東の風 1.5m/s(平均)
Dienmern                                              NOKLEAD
PM10    PM2.5   PM1.0   HCHO  TVOC    PM2.5
  33         26        15         0.063    0.437     52



 異常な値が出た時の写真
 玄関前の外気を測定

 18:58に見た時は柔軟剤の石鹸酸っぱい臭いが強かったが、この値が出た頃は臭いは感じなかった。







2019年1月6日日曜日

床屋で接触香害

 昨日、行きつけの床屋に行って帰ってくると、トレーナーやズボンが柔軟剤臭くなっていました。特にズボンは臭いが強かった。直ぐに着替えて今朝洗濯して貰ったら臭いは完全に取れています。なお、我が家では洗剤は石鹸洗剤のみを使用しています。

 最近借用したPM2.5測定器を持って行ったので床屋で測らせて貰ったのですが、その時は特に異常有りませんでしたので、浮遊粒子では無い様です。

 どうも、床屋の椅子にくっついていた客のマイクロカプセルがうつって臭いを出していた様です。この現象で気になるのが、以前床屋の室内でイソシアネートを測らせて貰ったことが有るのですが、その時は室外より床屋の室内フロントの方が反応が強くなっていました。

 通常、締め切った我が家の室内ではほとんどイソシアネートが検出されたことが無かったので、室内の方がレベルが高い現象が不思議でした。しかし、今回の経験で客の柔軟剤香料カプセルが付着して崩壊しながら微量のイソシアネートを出していると思われます。
 なお、以下の測定ではデジタル読み取りの下限0.4ppb以下なのでテープの反応画像を載せています。

 次回、機会があったら床屋の椅子にくっついているマイクロカプセルを捕集して顕微鏡で観察してみたいと思います。

<2017.12.26に床屋室内でSPM  Flexにてイソシアネートを測定した時のテープの反応>

2019年1月4日金曜日

香害マイクロカプセルの実像

 スライドをYouTubeに公開しています。
 音声無しでセンスが無いですが、全画面表示にするとマイクロカプセルの撮影画像が鮮明に見えます。
 設定値10秒で次のスライドに進んでしまいますが、じっくり見たい方は動画を止めてご覧ください。解説無しで分かりにくい所も有ると思いますが、機会を見て解説を追加したいと思います。
以下リンクです。

https://www.youtube.com/watch?v=ohln95tseww&t=0s






2019年1月1日火曜日

初日の出とPM2.5

 自宅から約5キロ歩いて田んぼの中で地平線から出る初日の出を見ることが出来ました。気温-7.9度で手袋をしていても手がはじかんできます。

 大気中の微粒子を測る測定器を持参したのですが、さすが一面の田んぼでPM10,PM2.5,PM1.0全て検出されず、TVOCとホルムアルデヒドもゼロでした。

 ところが、帰りに自宅近くになると、ある点から微粒子が急上昇しPM2.5は30μg/m3まで跳ね上がり自宅の前まで多少の変動は有るものの継続していました。

 洗濯物が干されて出てきたものか、それとも地域に関係するホットスポットのようなものか解明するのはこれからの宿題です。いずれにしてもマイクロカプセルくさいです。現在借用している測定器は記録機能が無いので、記録機能が有る測定器を手配中です。これが手に入るとGPSのデータとリンクさせて、地図上に正確な値を簡単に表示させることが出来ます。香害の原因追及がまた一歩進みそうです。

地平線から出る初日の出